Blue Noise

なんでもない日々をつづります。
これからもずっとレディゴー!
<< March 2024 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>

スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

- | | - | - | スポンサードリンク

東京楽!

舞台、海辺のカフカ。
演者の皆様、スタッフの皆様、一先ず、東京楽お疲れ様でした!!

最後のカーテンコール。
この舞台が決まった時に見たかった景色が。
むしろ、それ以上の景色が、目の前に広がっていて。
本当に幸せな気持ちでいっぱいでした。
彼の充実した顔。
穏やかな顔。
たまらず流れた涙。
すべて宝物です。
初日、中日、千秋楽と3回観させていただきましたが、
私の中では、千秋楽にして彼は完全に「タフになろうとしている15歳の少年」になっていました。
顔が、15歳なのです。
私も見たことのある「あの頃」の顔なのです。
戸惑う瞳や手の仕草。
なにひとつ変わらない彼が、カフカとしてそこにいました。

私が見た中で、皆さん、一番穏やかだったような気がするのです。
みな、演じるのではなく、そこに生きていました。

同じ舞台を3度も観たのは初めての経験でしたが、3度とも全く違う空気で、
新しい発見がいつもあって、
とてもとても楽しかった。

優弥くんの「今」をリアルに感じることができて本当に良かった。
次のお仕事が本当に楽しみです。
もう、大丈夫。
この約一月で、君はだいぶタフになったよ。心からそう思う。

舞台自体の感想はまた後日。
できるだけ早めに、いろいろと描きたい。
覚えているうちに。
あの入り口の中で、必死になっている時のように。
個人的に、カラスと呼ばれる少年が愛おしくて仕方なかったです。
それは同時にカフカが愛おしいと言うことにもなるのです。
そして、観劇後は必ず友人と「はせがわひろきとはなんなのか」と言う疑問が浮上し、
今日は「世の中には男性、女性、はせがわひろきと言う性別が存在する」というファンタジーで話がまとまりました(残念な着地点)
大島さんという役が大変特殊で、そしてそれを演じられるのははせがわさんしかいない、が故の着地点なので仕方ない!(いいのか)

いろいろ含めて(笑)、本当に、とても幸せで、とても楽しい約一ヶ月でした。
カーテンコールで演者と手を繋いで現れた蜷川さんに感謝、感謝、感謝してもし切れません。
氏が彼をここまでタフに育ててくれました。
今までの積み重ねを、すべて受け止め、成長させてくださったと思います。
そして、初日も千秋楽もいらっしゃっていた奥様!!
おまいさんほんと、いい嫁をもらったなぁ(感涙)
いろんな人に支えられ、そしてこの作品をきっかけにたくさんの人と繋がって。
その輪が、彼のこれからを、ますます充実したものにしてくれますように。

しかしまだカフカは終わっていません!
大阪公演があります。
私は行けませんが、最後まで見届ける友人に気持ちを預けます。
最後で怪我なく、また、穏やかに、カーテンコールの時を迎えられますように。
Y'u | 00:33 | comments(2) | - | さやか

スポンサーサイト

- | 00:33 | - | - | スポンサードリンク
COMMENT
昨日は久々にお会いできてうれしかったですー!
はせがわひろきの会話のくだりを読んで、そちらの会話にもぜひとも入りたかったと思ったり(笑)
その残念な着地点、たぶん正解だと思います(まがお)

ほんとにね、この数週間で彼が得たものは多分私達が計り知れないほど大きかっただろうなと思います。

あまりに重すぎて大変になってもいけないから、一旦ちょっと休息をとって、来月また進歩したカフカになって欲しいなと思います。

大阪も楽しみですね^^
メグ | 2012/05/21 10:56 PM
メグさん>

こんばんは、お返事が遅くなって申し訳ありません!
私もお会いできて嬉しかったです〜♪

ハセヒロ様(笑)
あの方の大島さんは、天性の才能的なものを感じさせられますよね(まがお)
しかし、あの作品はあのキャストの中の誰か一人が欠けてしまったら、完成しなかったんじゃないかな、と思います。
皆さん本当に当たり役でした。

大阪では、優弥君の目からも、客席からも、また違った景色が見られるんじゃないかと思います。
行けずとも、とても楽しみです♪

そして、今度はゆっくりお話ができたら、と!
コメントありがとうございました!
さやか | 2012/05/27 11:32 PM
POST A COMMENT









<< 今日で最後なんだ。 | TOP | 時間の作り方がヘタなんです。 >>
DRECOM RSS
Blog People
あわせて読みたい